児童養護施設

HOME > 子供の家 > 子供達の生活

こどもたちの生活

おおむね2歳から18歳までの子どもたちがユニットに分かれて生活をしています。
ユニットについては、
1階 幼児男女  (2歳~年長児)1ユニット(定員6名)
2階 男児    (小1~高校生)2ユニット(定員6名)
3階 女児    (小1~高校生)2ユニット(定員6名)の5ユニットで構成されています。
ユニット内には、リビングやキッチンがあり、それぞれのユニットで生活が完結できるようになっています。子どもたちには個室を用意しプライベートな時間も確保できるようにしています。食事については、基本的には栄養士が立てる献立に基づき調理員が調理しますが、ユニットのキッチンで料理をする機会も設け、「家庭の味」を目指しています。また、各ユニットとも入所児童(30名)以外に一時保護専用のユニット(6名)を用意しています。

一日の流れ

規則正しい生活習慣の体得を目的に一応の日課は設定していますが、当施設では可能な限り日課を減らし日課に縛られないゆとりある生活を目指しています。

幼児(2歳~5歳) 
学童(6歳~18歳)
7:00


7:30

起床、洗面、着替え


朝 食 

7:00
7:20







8:00

起床、洗面、着替え
朝食



登校準備

登校
 
8:30


9:00

検温・視診・歯磨き


自由保育,幼稚園児(登園)  

12:00 昼食 12:00 昼食 
13:00 幼稚園児(帰園) 
15:00

16:00
おやつ

 自由遊び
15:00

16:00
小学生下校

中学生下校
宿題
自由時間
◎下記参照 
18:00  夕食 18:00




 
夕食

入浴

自由時間

△下記参照
19:00



 
 入浴

自由遊び
 
20:00

20:30
 就寝準備

就寝 
21:00

22:00

23:00
就寝(小学生)

就寝(中学生)

就寝(高校生) 

 

検温・視診・歯磨き

暮らしを考える

子どもたちはお手伝いをすることで家事を覚え、家庭を知るのではないでしょうか。
私たちも子どもたちに年齢に応じたお手伝いをしてもらいます。カーテンの開閉、食事の配膳、館内の清掃などなど・・ 身の回りをきれいにすることで「快適な空間」が気持ちの良いことであると体感させてやりたいと考えます。高学齢の子どもたちには自立を意識し、生活のイメージが持てるような取り組みにも繋げています。また、学習塾や習い事をさせることで生活の満足度をあげ、個々の情操教育に繋がる機会になるように努めています。