こどもたちの日記
備えあれば憂いなし
平成31年3月23日(土)
子供の家はたくさんの方々からのご支援をいただいております。ダイセル労働組合神崎支部の皆さまからは毎年、年末に持ち寄ってくださったご厚意をもう何十年にわたり当所へ届けてくださっています。今年はそのご厚意で各ユニットにランタンと乾電池を揃えることができました。昨年の台風21号襲来の際の教訓から職員・児童とも熱望していたものです。もうこれで停電の暗闇も怖くありませんね・・
ダイセル労働組合神崎支部の皆さま、長きにわたるご支援、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
おもちゃ王国の休日
平成31年3月9日(土)
今年も東条湖おもちゃ王国さまより第18回『おもちゃ王国の休日』に招待していただき、幼児6人、小学生13人、職員2人、実習生2人の総勢23人で参加させてもらいました。
幼児さんはトーマスの電車やミニ観覧車などのかわいいアトラクションを中心に、
小学生はジェットコースターやペダルボートなど大人でも楽しめるようなアトラクションで目一杯楽しみました。ポカポカ陽気の中とても楽しい1日を過ごすことができました。
おもちゃ王国のスタッフのみなさん本当にありがとうございました。
卒業生を送る会
平成31年3月2日(土)
今年度は男児1名、女児2名の3名が高校を卒業し、就職とともに子供の家から巣立ちます。3人とも見事に希望通りの就職を決め、晴々しい気持ちでこの日を迎えました。卒業生たちは緊張した面持ちで入場し、言葉を詰まらせながらもそれぞれが施設生活の思い出、感謝の気持ち、決意のこもった答辞を立派に述べることができました。
式後には全員揃っての夕食会。お世話になったお勝手さんの心のこもった美味しい食事をいただきながら楽しい時間を過ごしました。
いよいよ3人は春から社会人です。時には困難に立ち向かわなければならないこともあるでしょうが、周りの方々に助けていただき自分の選んだ道を進んで欲しいと願います。彼らの成長した姿をまた見せに来てくれる日が待ち遠しいです。
食料品の寄贈
平成31年2月23日(土)
社会貢献活動の一環としてフードドライブという活動をされている株式会社カーブスジャパンさまが会員の方たちで持ち寄ってくださった米や缶詰・調味料・お菓子などたくさんの食料品を箱いっぱいにして子供の家に届けてくださいました。
ご寄付いただいた食料品は子どもたちのために大切に活用させていただきます。
本当にありがとうございます。
節分
平成31年2月3日(日)
今日は節分。この日のお昼ごはんは鬼そぼろ丼!!おやつには鬼ケーキ!!子どもたちはかわいい鬼たちをあっという間に食べ、鬼がやってくるのに備えて豆の準備です。
そして太鼓の音とともに「鬼が来るぞぅ~!」の声が聞こえ、次の瞬間!幼児さんの部屋からワァ~やキャ~と悲鳴が聞こえてきました。そこには赤鬼と青鬼の姿が...。幼児さんたちは「いややぁ~こわいぃ~!!」と泣き、
小学生のこどもたちは鬼を見るなり豆を投げて「来るな!来るな!」と立ち向かう子と泣きじゃくる子。
夕食にはみんなで今年の恵方である東北東に向かって恵方巻きを頬張りました。
県養協ドッチボール大会
平成31年2月2日(土)
洲本市文化体育館で行われた県養協ドッチボール大会に小学生中心に男児7人、女児7人、職員2人と実習生1人で参加しました。この大会に向けてほぼ毎日宿題のあとみんなで公園でドッジボールの練習をしてきました。
試合に向けて子どもたちで事前に作戦を考えて試合に向かいました。
接戦になりましたが、残念ながら勝利を勝ち取ることができませんでした。この大会を通して子どもたちが自分たちで考えたり、声を掛け合って頑張っている姿を見ることができ、子どもたちの成長を実感することができました。
みんなの文化祭
平成31年1月12日(土)
今年も兵庫県児童養護連絡協議会主催の「みんなの文化祭」が明石市民会館アワーズホールで開催されました。第5回となる今年のテーマは「飛躍~みんなが主役・一歩を踏み出そう~」子供の家からは世界をテーマにした個人個人の作品と、ひとりひとりが羽ばたけるように・・と、みんなで天使の羽根を作成、展示しました。ちなみに天使の羽根は今流行りのインスタ映えを狙ってみました。
また、展示の他に小学生全員で「ライオンキング」のミュージカル仕立ての劇にも取り組み、ステージで披露しました。毎日、毎日、練習に励み、職員も何度も脚本を練り直し、夜遅くまでの小道具作りは中高生も手伝ってくれました。
その甲斐あってか、舞台後は他の施設のお友達や職員の方々からもお褒めのお言葉をいただき、子どもたちも満足げでした。まさにみんなが主役となった一日でした。
2018ライオンズYCE冬期派遣
平成30年12月20日(木)~平成31年1月7日(月)
昨年に引き続き、今年も尼崎ライオンズクラブの皆さまが当所の児童1名(19歳男児)をYCE冬季派遣生として、上記期間、マレーシア派遣に参加させてしてくださいました。
ホストファミリーの方にマレーシアの名所をたくさん案内していただいたとのこと。カラフルで近代的な建物や数多くの寺院、
盛大なカウントダウンイベントで新年を迎えたこと、あちらでは日本のアニメが大人気でその話で盛り上がったこと等々、帰国するなり興奮気味に話してくれました。現地では友達もでき、メールでやりとりもしているとのこと。たくさんの人との出会い、日本とは勝手の違う文化に触れることができ、大いに刺激を受けて帰国したようです。尼崎ライオンズクラブの皆さま、貴重な機会を与えていただき、本当にありがとうございました。
鏡開き
平成31年1月11日(金)
鏡開きのこの日、3時のおやつはお勝手さんが作ってくれたおぜんざいをおいしくいただきました。あったかく甘~いお味に身も心も温かくなりました。
謹賀新年
平成31年1月1日(祝)
皆さま、新年明けましておめでとうございます。
旧年中はたくさんの温かいご支援を賜り誠にありがとうございました。おかげさまで子どもたち、職員共々健やかに新年を迎えることができました。
本年も変わらぬご指導、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
子供の家クリスマス会
平成30年12月22日(土)
子どもたちがとても楽しみにしていたクリスマス会を行いました。今年も日頃からお世話になっている方々を招待させていただきました。
第1部クライストコミニティ武庫之荘チャペルのみなさんからお話と聖歌、尼崎レオクラブのお兄さん、お姉さんのマジック、みらいこども財団のみなさんからのクイズ大会で大いに盛り上がりました。また国際ソロプチミスト尼崎の皆さんへは日頃のご厚意に感謝をこめて感謝状の贈呈を行いました。
続く第2部は子どもたちと職員の出し物です。
幼児さんは楽器演奏とダンス、小学生は男女一緒にライオンキングの劇を、中高生の女の子はK-POPに合わせてかわいいダンスを披露しました。
中高生の男の子は映像作品でスゴ技をきめ、大トリのお約束のダンスで会場の雰囲気も最高潮にし楽しい雰囲気のままお待ちかねのお食事タイムへ!!
今年は立食スタイルで行い、おいしい食事も並んで幼児さんも男の子も女の子もとてもいい笑顔・笑顔・笑顔に!! とても充実した1日を過ごすことができました。
毎年クリスマス頃には子どもたちのためにとお菓子やケーキをはじめ、たくさんのクリスマスプレゼントが届きます。みなさまのお力添えに感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
囲碁大会 大阪冬の陣
平成30年12月1日(土)
関西棋院主催のこども囲碁大会『大阪冬の陣』に小学生10人と職員2人の12人で参加しました。この大会は東西南北の4つのグループに分かれて、その中で他のチームの人たちと対戦するというものです。子どもたちはみんな日頃の成果を発揮すべく真剣な眼差しで対l局に臨んでいました。結果としては1人の男の子が最多勝利賞、3人の子がグッドマナー賞をもらって子どもたちはそれぞれ大喜びで帰ってきました。
たくさんの仲間たちと交流して楽しい中にも学ぶことの多い1日となりました。
七五三
平成30年11月26日(月)
今年は男の子2人が七五三を迎え、子供の家の近くにある伊居太神社にお参りしました。スーツを着ることで身が引き締まる思いだったのか、とても行儀よくご祈祷を受けることができました。子どもたちの凛々しい姿に健やかな成長を願う職員なのでした。
お祝いに千歳飴と風船をいただき笑顔いっぱいで帰ってきました。
オリックスファン感謝デー
平成30年11月25日(日)
オリックス宮内財団さまより招待していただいて京セラドームでのオリックスバファローズファン感謝デーに男の子8人、職員2人の10人で行ってきました。スタンドからT-岡田選手や金子投手のなどの選手紹介や歌・ダンスなど日頃見れない姿を見ることができました。また、ドーム内で使用できるチケットもいただきチキンやポップコーンなど各々好きなもの食べてました。楽しい時間をありがとうございました。
小学生代休外出
平成30年11月19日(月)
図工展の代休だったこの日、少し肌寒さを感じる中で小学生の男の子たちは箕面国定公園に行ってきました。箕面駅から滝までの道中では色づき始めた紅葉を見て、季節の移り変わりを感じることができました。滝に到着して公園でお弁当を食べて、滝の水が流れる川辺で遊んで帰ってきました。
女の子たちは神戸にあるバンドー青少年科学館に行ってきました。ここには科学と宇宙に関するものが展示されていて、力とエネルギーに関するブースでは体を使って遊びの要素を取り入れたものもあり、楽しみながら学ぶことができました。
子どもたちはとても楽しい1日を過ごすことができました。
ヴィッセル神戸サッカー教室&試合観戦
平成30年11月10日(土)
秋晴れの良い天気となったこの日、ファミリーマートさんとヴィッセル神戸さん共同主催のサッカー教室に招待していただき、小学生の男の子3人と職員1人、実習生さん1人で参加してきました。
日頃Jリーグの選手のトレーニングをしている方から指導を受けることができて貴重な体験をすることができました。サッカー教室に続いてこの日ノエビアスタジアムで行われたヴィッセル神戸VSサガン鳥栖の試合観戦も招待いただきました。
イニエスタ選手が出場するとあって超満員のスタジアムでの試合観戦に子どもたちもプロ選手の1プレイ1プレイに目を奪われていました。子どもたちにとって刺激的な1日となりました。
ありがとうございました。
ダンスクラブ
平成30年11月10日(土)
小学生の女の子で結成しているダンスクラブが関西学院大学の学園祭に出演しました。朝から元気に子供の家を出発し、午前中にリハーサルをしていざ本番!!
子どもたちのダンスとあってたくさんの人たちが見に来てくれていました。施設外でダンスを披露するのは初めての子どもたち、皆緊張の面持ちでしたが、いざ音楽が鳴り始めると素敵な笑顔でdancing!
日頃の練習の成果を大いに発揮することができました。
学校開放地域運動会
平成30年11月3日(土)
絶好の行楽日和となった文化の日、子供の家のある尼崎市小園地区の開放運動会に幼児さんから中高生まで、みんなで参加しました。澄んだ青空の下、大玉転がしやパン食い競争・リレーなど様々な競技に参加して気持ちのいい汗を流すことができました。子どもたちは参加賞でいただいたお菓子やパンを手に笑顔いっぱいで帰ってきました。
ハロウィンパーティー
平成30年10月28日(日)
今年のハロウィンパーティーはユニットごとで作った料理を持ち寄っての立食パーティー!
決めていた訳でもないのにセーラームーンに、ミッキー&ミニー、スーパーマリオにゲゲゲの鬼太郎。ユニットごとにテーマを決めて仮装もバッチリです!!
ピニャータ割りゲームでは、オバケのピニャータからお菓子がザックザック!!大盛り上がりとなりました。
ゲームの後はあちらこちらで撮影会の始まりです。子供の家でのハロウィンはとっても平和で楽しいひとときとなりました。
幼児外出(須磨海浜水族園)
平成30年10月14日(日)
秋晴れのとてもいい天気のこの日幼児さんたちは須磨海浜水族園にお出かけをしました。まずは大きな水槽でたくさんのお魚さんたちを見て大喜び!!そして幼児さんにとっては初めて見る?!大きなアザラシさんに触れることもできました。
またイルカショーではイルカさんのジャンプのたびにあがる大きな水しぶきに大きな声をあげて逃げまわりました。何もかもが初体験!!楽しい秋の1日となりました。
熊野大神社秋祭り
平成30年10月7日(日)
晴天の下で今年も熊野大神社秋祭りに小学生の男の子と女の子が参加しました。少しむし暑さがありましたが、法被を着て神輿巡行の前にしっかりお祓いをうけて、神社を出発!!神輿の中では5.6年生が太鼓をたたき、4年生以下の子どもたちは合図に合わせて「わっしょい!わっしょい!!」と元気な声をあげて神輿をひき、子供の家のある近隣地域を巡行しました。
小学校体育大会
平成30年10月5日(金)
台風の接近により延期されていた小学校の体育大会が行われました。平日ではありましたが、たくさんのご家族が来られており、子供の家からも職員と幼児さんが応援に駆けつけました。
普段子供の家ではなかなか見ることのない子どもたちの必死な顔で走っている姿、騎馬戦や組体操・ダンスなどの演技に真剣にそして元気いっぱい取り組む姿を見ることができました。
小学生女児外出
平成30年10月2日(火)
運動会は台風接近により延期となってしまいましたが、代休日となったこの日は台風一過、抜けるような青空が広がりました。運動会はまだですが小学生の女の子たちは予定通り朝からお弁当を持って神戸市北区にあるしあわせの村に出かけました。
広い庭園でみんなおいしいお弁当を食べ、いろんな遊具でいっぱい遊んで楽しい1日を過ごすことができました。
サッカースクール招待
平成30年9月16日(日)
JFPA(日本プロサッカー選手会)主催のサッカースクールにご招待いただき、小学生の男の子2人が参加しました。プロのJリーガーと一緒にサッカーができるとあって少し緊張していましたが、元気いっぱい走りまわってボールを追いかけていました。スクールが終わったあとにはサイン会があり、握手もしてもらって大喜びで帰ってきました。ありがとうございました。
バーベキュー
平成30年9月1日(土)女児 2日(日)男児
今年の夏を締めくくる最後の行事として男児フロア・女児フロア各々でバーベキューを行いました。
女の子たちはベランダで、男の子たちは各ユニットで夏休みの思い出を振り返りながらお肉をほおばり楽しいひとときを過ごしました。
中高生男児海水浴
平成30年8月10日(金)
中高生の男の子たち7人と職員3人の10人で電車と車にわかれて須磨海浜浴場に行ってきました。到着するとすぐに水着に着替えて、浮輪とともに海の中へ!!
駅から少し離れた砂浜だったこともあり、人もまばらで周りをあまり気にせずに広々とした海を楽しむことができました。
日焼け対策をしていましたが、しかっり焼けてしまい帰ってきてからも火照った体で「熱い、熱い」と言っていました。
女児海水浴
平成30年8月8日(水)~9日(木)
台風接近が危ぶまれていましたが大きな影響もなく、良い天気に恵まれて小学生から高校生までの女の子14人と職員6人の20人で昨年も行った淡路島の北淡ビーチに行ってきました。朝、車チームと電車チームに別れて出発し、昼前には現地で合流して一緒に海に入りました。海ではライフジャケットを着て、浮輪・ボートなどで波に揺られたり、あみを持って魚を捕まえたりしました。
砂浜では体を埋めたり、城を作ったり、みんなでスイカ割りも楽しみました。夕暮れには水平線の向こうに夕日が沈む光景に皆うっとり...。
普段感じることのできない貴重な経験ができて楽しい夏の思い出のひとつとなりました。
小学生男児キャンプ
平成30年7月25日(水)~26日(木)
小学生男の子7人と職員3人の10人で兵庫県丹波市にキャンプに行ってきました。朝から笑顔いっぱいの子どもたちはまず川代公園へ行きました。公園に着くとライフジャケットを身につけて橋を渡って川へ!!勢いよく川に入る子もいればそっと入っている子もいましたが、みんなで水をかけあったり、プカプカ浮かんで遊びました。
川遊びのあとキャンプ場のある悠遊の森に向かいました。道中夕飯のカレーの材料を買い、みんなでカレーを作って食べました。夕飯のあとスイカ割りをして1日目が終了。
2日目は朝からみんなで使ったものを片づけてキャンプ場を出発!!2日目の目的地であるフルーツフラワーパークに向かいました。到着してすぐに水着に着替えてプールへ。
このプールには水上アスレチックやスライダーがあり、子どもたちは大興奮!!くり返しくり返し何度も挑戦して楽みました。
帰りの車ではぐったり疲れて寝てしまう子もいましたが、とても楽しい充実した時間を過ごすことができました。
小学生女児外出(プール)
平成30年7月22日(日)
異常ともいえる酷暑が続く中、涼を求めて小学生の女の子7人と職員2人の9人で電車・バスを乗り継いで尼崎スポーツの森にあるプールアマラーゴに行ってきました。
日曜日とあってたくさんの人が来られていましたが、子どもたちも浮輪やボートを持って流れるプールで流されたり、帰る時間ギリギリまで楽しみました。
小学生代休外出
平成30年7月2日(月)
学校開放の代休日だったこの日は朝から天気も良く、小学生の子どもたちはお弁当を持って男の子は須磨海浜水族園に、女の子はキッズプラザ大阪に出かけました。
水族館に到着した男の子は色とりどりの魚に、ペンギンやアザラシ、カメやカピパラ等もゆっくり観ることができました。昼からのイルカショーではクイズに答えたり手遊びしたりと楽しい時間を過ごしました。たくさん遊んで眠くなりながらも最後まで元気に帰ってきました。
キッズプラ大阪に到着した女の子たちは広い館内をモノづくり体験や遊んだりするグループといろいろな仕事体験するグループの2つに分かれてまわりました。仕事体験をするところではニュースキャスターになったり、映像に合わせて台詞を言う声優さんになったりと楽しい体験ができました。
帰りにはビュッフェでパスタやドリア、ケーキやアイスクリームを食べてお腹いっぱい笑顔いっぱいで帰ってきました。
カップヌードルミュージアム (レオクラブ招待)
平成30年6月23日(土)
レオクラブさんとの今月の外出は池田市にあるカップヌードルミュージアムに小学生8人と職員2人で行ってきました。
子どもたちは普段カップヌードルを食べる機会は少ないのですが、どのような行程で作られているのかとても興味あったようで真剣な眼差しで見ていました。
作る工程を見たあとは自分だけのオリジナルのカップヌードルを作ることができました。まずはカップに絵を描いて、オリジナルのカップを作り、スープと具材を選び入れて完成させることができました。とても楽しい経験をすることができました。
レオクラブのみなさんありがとうございました。
小学生女児外出
平成30年6月10日(日)
天気が良かったこの日、小学生の女児たちは須磨水族園に行ってきました。朝からお弁当を持って元気に出かけて行きました。電車の中でも笑顔が絶えずまずは水族園の近くの公園でお弁当を食べてから水族園へ向かいました。
サメやエイやカニ・カメなどの川や海に生息するたくさん生き物たちを見たあと、子どもたちがお楽しみにしていたイルカショーを見ました。なるべく前に座りたいとみんなで前方に座りイルカたちがはじく水しぶきがかかって喜んでいました。
夏虎会招待
平成30年6月10日(日)
毎年招待していただいている夏虎会の竹田さまより今年も甲子園球場での阪神タイガースVS千葉ロッテマリーンズの試合に招待いただき男の子5人と職員1人の6人でタイガースの応援に行ってきました。
子どもたちはタイガースのTシャツやユニホームを着て子供の家を元気に出発しました。甲子園に着いて試合が始まると1点を争う好ゲームで子どもたちなりに緊張感があるように見えました。7回裏の阪神の攻撃のときにはジェット風船を飛ばして喜んでいました。試合は阪神が惜しくも負けてしまいましたが、球場でプロの試合を観戦することの楽しさを体感することができました。夏虎会の皆さま、いつもありがとうございます。
第27回お~い集まれ! こいのぼりのつどい
平成30年5月12日(土)
初夏を思わせるような晴天のもと兵庫県立明石公園で行われた第27回「お~い集まれ!こいのぼりのつどい」に参加しました。開会式直後にダンスクラブがステージに上がって元気にダンスを披露しました。
また、子供の家からはあめつかみゲームの模擬店を出店。中高生が交代で店番に立ってくれました。
日ごろは素っ気ない態度の高校生男児もこの時ばかりはお客さんの小さな子に優しく声をかける姿も見られました。
お昼の時間には大縄跳びの記録会があり、小学生がみんなで参加しました。良い記録は出せませんでしたが大きな声を出して頑張っていました。
今年は天候にも恵まれ、各施設の模擬店を回って食事をしたり、ゲームをしたり大空を悠々と泳ぐこいのぼりと共に楽しい1日を過ごしました。
スケート教室
平成30年5月6日(日)
関西学院大学アイスホッケー部のスケート教室が尼崎スポーツの森であり、小学5.6年生の6人と職員2人の計8人で参加しました。子どもたちはスケート靴を履くだけで楽しみの笑顔があふれていました。リンクに入ると最初は上手く滑ることができない子もいましたが、大学生のお兄さんにやさしく指導してもらい、徐々にうまく滑ることができるようになりました。とても楽しい時間を過ごすことができました。関西学院大学アイスホッケー部のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
こどもの日
平成30年5月5日(土)
本日はこどもの日、小学生と幼児さん一緒に柏餅と寄贈でいただいたちまきを持って近くの藻川に遊びにいきました。澄み渡る晴天の元、川沿いに泳いでいるこいのぼりも輝いて見えました。
子どもたちは悠々と泳ぐ大きなこいのぼりを見ながら柏餅とちまきを食べていっぱいいっぱい遊びました。
大空を元気いっぱい泳ぐこいのぼりのように子どもたちも元気に大きく育ってくれることを願います。
入学式
入園・入学を迎える季節となりました。今年は桜の開花が早く、残念ながら桜の中の入学式とはなりませんでしたが、子供の家でも幼稚園、小学校、中学校へ各々1人、高校へ6人、専門学校へ1人の子ども達が入学し、先日無事に入学式も終え、新しい学校生活を始めています。また、各々進級した子ども達も元気に通学しています。
新しく入学した子ども達はまだまだ期待と不安でいっぱいの毎日だと思いますが、よく学び、よく遊び、たくさんの経験を通じて大きくなって欲しいと思います。
新年度食事会
平成30年4月2日(月)
新年度を迎えてみんなでホールに集まって食事会をしました。
幼児さんはいすに座って、小・中・高校生の子どもたちは慣れない立食スタイルの食事会でした。
美味しい料理をたくさん食べて、みんなのお腹がいっぱいになってきたころに
今年度から幼稚園・小学校・中学校・高校へそれぞれ進学する子どもたちに前に出て来てもらい、学校での目標や頑張りたいことを話してもらいました。
続いて、4月から新しく子供の家の職員になった3人にも前に出てもらい、自己紹介と決意表明をしてもらいました。またダンスクラブも登場して、最後までみんなで楽しく盛り上がりました。
ソーラーパネル贈呈式
平成30年4月2日(月)
このほど子供の家屋根に太陽光ソーラーパネルが設置されて、その贈呈式が子供の家のホールで行われました。
このソーラーパネルは、一般社団法人「全国環境対策機構」さまよりエネルギーコミュニケーション活動として、今回寄贈いただいたものです。
この活動に関係する方々に感謝状を贈呈させていただきました。感謝状の贈呈に続いて太陽光発電に関する再生エネルギーについての講義があり、中高生は真剣に話を聞いていました。
「全国環境対策機構」の皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。ソーラー設備を大切に使わせていただきます。